

グリホサートイソプロピルアミン塩液剤41.0%
非選択性茎葉処理移行型
農林水産省登録 第23938
![]()
| イソプロピルアンモニウム=N-(ホスホノメチル)グリシナート | 41% |
|---|---|
| 水、界面活性剤等 | 59% |
![]()
淡黄色澄明水溶性液体
![]()
適用雑草と使用方法

![]()
![]()
水でうすめて、ジョウロまたは噴霧器で、雑草の生育期に茎葉に撒布してください。
※除草効果は約1週間から徐々に現われ始めます。
なお、天候・希釈倍率・対象雑草により、効果が異なる場合があります。
| 対象雑草 | 希釈倍率 |
|---|
| 一年生及び多年生雑草 | 100~200倍 |
|---|
ササ類、クズ |
25~50倍 |
|---|
| スギナ | 12.5~25倍 |
|---|
![]()
(公的試験機関にて実施)
| 1年生雑草 90%~100% | 多年生雑草 90%~100% |
|---|
| [備考]希釈倍液 1年生/200倍、多年生/100倍 |
|---|
![]()
有用な樹木周辺や宅地、駐車場、公園、運動場、工場敷地、
道路、鉄道、のり面など。
![]()
![]()